fc2ブログ

【沖縄国頭】今帰仁そば

時間がかかって申し訳ないのだが、どうしても書きたかった。
赦してほしい。
それほどおいしかったのです! 素晴らしかったのです!
沖縄旅行中にふく木の森を散策して海を眺めて広々と穏やかな心になったところで…
naki002.jpg
ふく木に囲まれた隠れ家のごとき沖縄そば屋さん「今帰仁そば」さんに行ってきました!
naki001.jpg
車で行くことになるのですが、駐車スペースがなかなか難しいのでがんばって♪
naki003.jpg
待ち人数ももちろんなかなかですが、ふく木の木陰で風に吹かれながら待っているのもなかなか雰囲気があって良いものです。
沖縄の皆さんがふく木を植えるのわかる気がします。すごく涼しい。
naki004.jpg
店内はお客さんでぎっしり。それでもそのにぎやかさがおいしさをプラスしてくれる気がします!
naki005.jpg
naki006.jpg
というわけで注文したのはなんこつ&三枚肉のミックスソーキのセットです!
naki007.jpg
ソーキそばとじゅーしーと黒糖プリンのセットです。ワクワクしますね!
naki009.jpg
沖縄式の混ぜご飯じゅーしー! ひじきから磯の香り、あっさりとしてるけど出汁が効いていて最高です!
naki008.jpg
そして、ソーキそば! もうこれが最高! むちっとしたコシのある麺。カツオの香りがするような出汁。
どっしりとした歯ごたえの三枚肉、とろとろのなんこつ…最高や!
一気に食べるのがもったいないと思うくらいのおいしさなんだけど、とにかくもう止まらない。
ずるずるっと一気に食べてしまいました! じゅーしーとそばの出汁がまたすごくマッチするんですよねえ。
naki010.jpg
セットの黒糖プリンも優しい甘さでたまりません。
おいしいご飯を食べると本当に幸せな気分になりますよねえ。たまりません。
naki011.jpg
沖縄黒糖ぜんざいもこれがまたおいしい! 氷と白玉の下にはふっくらと炊きあげられた金時豆!
naki012.jpg
甘さは控えめ、さらっと食べられるので身体の中からスーッと冷ましてくれます。
暑いだろうと覚悟していたのですが、夏の沖縄には夏の沖縄を楽しむいろいろな幸せが存在しました!

高い空、青い海、気持ちよい風、夏の沖縄に行って本当によかった!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

ふく木の森のおいしい隠れ家!の
星5つです!!!

今帰仁そば沖縄そば / 今帰仁村)

昼総合点★★★★★ 5.0

スポンサーサイト



テーマ : うどん・そば
ジャンル : グルメ

【渋谷恵比寿】ブラッカウズ

ちょっと古くなってしまったことはお詫びせねばなりますまい。
時が過ぎるのはあっという間だなあ…。
お店ができた当初から行ってみたいと思っていた「ブラッカウズ」さんにようやく行ったというお話です。
blacow001.jpg
なんといってもあのヤザワミートの経営するお店ですし期待は非常に高くなります!
店内はダイナーというよりはちょっと近代的でおしゃれな感じ。にぎやかだし、お肉の焼けるいいにおいが漂ってはいるんですが、高級感を感じるインテリアです。
blacow002.jpg
オーダーはいつものように、ベーコンチーズバーガー!
blacow003.jpg
大人のハッピーセット! ハンバーガーに一番合う飲み物はやはりビールなんですよ、はい。
blacow004.jpg
という事でやってまいりました!
期待のハンバーガー! ふわっとしたバンズ、ベロンとはみ出すベーコン、離れてみても厚みを感じるパティ、きちんとたたまれたレタスに、トマト。美しいハンバーガーです。
付け合わせのポテトもピクルスもおいしい! ピクルスをあてにビールを一口飲んで、いざ主役に!
blacow005.jpg
この角度が美しいハンバーガーっていいですよね。

ガブッと一口。カリッとした表面と弾力のあるもちもちテイストのバンズはメゾンカイザー、ちょっと甘めのBBQソースとベーコンの相性抜群、肉汁滴るパティもボリュームがありつつ和牛のうまみが良い!
レタスもトマトも新鮮でジューシーでおいしい!

…んだけど、なんだろう。この違和感。
何かが違う。
…いや、これは人それぞれの感覚だと思うんですけど、なんていうか。
一体感が薄い。 とびっきりおいしいハンバーグにおいしいベーコンを乗せて、おいしいソースを絡めて、新鮮なレタスを敷いたおいしいバンズで挟んだ食べ物。
それぞれは本当においしいんだけど、ハンバーガーとしての一体感がなんとなく希薄。
ばらして食べたい感じ?
期待値の分、ハードルが上がってしまったのもあるかと思うんですが…。
間違いなくおいしい食べ物ではあるんだけど、ハンバーガーとしてはちょっと違和感が残ったかな…。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

肉としては間違いなくおいしい!の
星3.2です。

ブラッカウズハンバーガー / 代官山駅恵比寿駅中目黒駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2


テーマ : ハンバーガー
ジャンル : グルメ

【新潟万代】レザートランプキッチン

「昨年」の新潟遠征です…。
古い話で恐縮です。
しかし、記憶はしっかりしているはず!
ってことで、今回は新潟でおいしいハンバーガーが食べられると聞いてきました。
ltk001.jpg
レザートランプキッチン」さんです!
客席は二階ですが、日当りのいいロフトって感じの気持ちのいいお部屋でした。
ltk002.jpg
テーブルには動物たちが待ってますww
オーダーはいつもの通りベーコンチーズバーガー。
ポテトセットでいただきました。
ltk003.jpg
自家製ジンジャーエールは甘さ控えめ、炭酸強め、生姜のきりっとした辛さが感じられて、真夏の暑さをさわやかにかき消してくれます。このジンジャーエールでモスコミュールを作ったらおいしいだろうな…。
冷たく汗をかいたジャーが涼しさを演出してくれますね!
ltk004.jpg
さあ、来ました!
ベーコンチーズバーガー。
見た目からしてなかなかどっしりした感じで期待感が高まります!
ltk005.jpg
バーガーアングル!
バンズはちょっと硬めのしっかりした噛みごたえ。
ふかふかもいいんですが、こういうがっしりどっしり感のあるバンズもいいですよね。
肉っ気の強いパティに合うと思います。
そう、パティがかなり肉々しい。ガッツリどっしり感が強い。
ただ、たっぷりのピクルスがさっぱり感を出しているのでそのバランスが良い。
そこにチーズの香りとベーコンのこってり感。うん、これは実にバランスの良い肉々しいおいしいバーガー!
ltk006.jpg
惜しむらくはポテトがちょっとおざなりかなあ。
もっとここにこだわりを持ってくれたら、もっと高評価になりますね。

肉々しいのにさっぱり感もあって食べやすい夏にうれしいバーガーでした!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

日本全国どこでもうまいバーガーが食べられる幸せ!の
星3.7です!

レザートランプキッチンベーグル / 新潟駅

昼総合点★★★☆☆ 3.7

テーマ : ハンバーガー
ジャンル : グルメ

【千代田富士見】おいしいカレー工房 ひつじや 飯田橋店

久々の東京です。
…去年のネタでごめんなさい。

しばらく飯田橋近辺に生息していまして。
前々から行ってみたいと思っていた「ひつじや」さん系列のカレー屋さんに行ってきました。
の巻。
ってことで「おいしいカレー工房 ひつじや 飯田橋店」さんです。

大変にエスニックな香り漂うちょっと狭い店内は狭いからこそなんとなく雰囲気が良いのです。
hituii001.jpg
メニューを見ていただくだけでお分かりかと思うのですが、かなりリーズナブル。
本当に東京か??って感じです。
hituii002.jpg
ってことで注文したのは日替わり2種類カレーセット
日替わりのひき肉と卵のカレーと野菜(ブロッコリー)のカレーのセットです。
hituii003.jpg
バターの香り漂うナンはパリッとしてふかふかです。
hituii007.jpg
なんもあるのにライスもついてくるというこのすごさ。
カレー2種類を2通りの食べ方で楽しむことができます!
hituii006.jpg
サラダもしゃきしゃきでおいしかった。
何しろそれほど辛いものが得意なわけでない(好きだけど)僕にとっておいしいサラダはオアシスだったりします。
hituii004.jpg
そしてカレー!
ひき肉と卵のカレーはカーッとくるタイプの辛さ。(たぶん辛いの得意な人にはそう辛くはない)
ふはっふはっって感じで食べる(わかりづらい)カレー。
ナンよりもライスのほうが合うかな。ライスに惜しみなくかけてハフハフほおばりたい感じ。
もちろん辛いだけではなく美味い。ひき肉のうまみが惜しみなく感じられる
hituii005.jpg
一方の野菜のカレーははひーって感じの辛さ(たぶん辛いの得意な人には…ry)
ナンにつけてもひもひ食べてひりひりするような感じの辛さ。
コクよりもさわやかな辛さっていうところでしょうか。これはこれでまたうまい。
hituii008.jpg
汗をにじませながらもあっという間にカレーを平らげてデザートのヨーグルトで鎮火。
いやあ、よくできてるわ。
hituii010.jpg
最後はアイスチャイで火照った身体を覚ましていったのでした。

この時、実はちょっと風邪気味だったんですが、カレー食べて帰ってぐっすり寝たらすっかり回復してしまいました。
カレーは完全栄養食だとか、疲れているとカレーを欲するとかよく言われますけど、事実かもなあ。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

久々に一心不乱のカレー食でした!の
星4.5です!

おいしいカレー工房 ひつじや 飯田橋店インド料理 / 飯田橋駅九段下駅牛込神楽坂駅

昼総合点★★★★ 4.5

テーマ : カレー
ジャンル : グルメ

【袋井法多山】ごりやくカフェ

非常に久しぶりにエコパスタジアムでの試合です。
エコパの近くに法多山尊永寺というお寺さんがありまして、厄除けのお団子が有名なのですが…お団子だけではないのです。
お寺さんの中に「一乗庵」という通常は非公開の建物があり、そこで土、日だけおいしいランチがいただけるというので予約していってまいりました!
goriyaku002.jpg
ごりやくカフェ」さんです。
goriyaku001.jpg
当日はあいにくの雨で(…と言うか、台風直撃で帰りはJRが止まってしまい新幹線に乗るまでに2時間以上遅れるという…)したが、きれいなお庭がしっとりと潤ってむしろ良かったかもしれません。
goriyaku003.jpg
と言ったところでランチの登場です!
goriyaku004.jpg
とっても豪華です!! わくわくしますね。
小松菜と青梗菜のなめ茸和えを撮るの忘れてました。
両方の菜っ葉のちょっと癖のある部分が合わさっておいしかったです。
お味噌汁はキャベツと松山揚げのお味噌汁でした!
goriyaku005.jpg
ごぼうハンバーグ ~生姜ソース 季節の野菜と共に~
ごぼうの香りとしゃきしゃきの歯ごたえ! 薫り高い生姜ソースがベストマッチング。
うまし! 付け合わせのお野菜たちも味が濃厚でおいしいのです。
goriyaku006.jpg
奥は袋井野菜のキッシュ、手前左は人参といんげんのガドガド風、手前右は切り干し大根のペペロンチーノ
ふわふわのキッシュがすごくうまい! ガドガド風は初めての味、ピーナッツのソースがコクがあっていいですね。
(どうやらインドネシアの料理にガドガドというのがあるらしい)
切り干し大根のペペロンチーノもかなりの驚きメニュー。だって切り干し大根だよww
goriyaku007.jpg
鯖団子 セロリあんかけ
鯖が全然生臭さがなくて、フワフワのほろりですごくおいしい。
セロリのあんかけというのもなかなか洋和風で面白いですね。うましうまし!
goriyaku008.jpg
お楽しみのデザートは抹茶のブラウニー!
だけのはずだったんですが、シフォンケーキをおまけに付けてくれました!
雨の日サービスかしらw
goriyaku009.jpg
綺麗なお庭を眺めながらおいしいお菓子とおいしいコーヒーで待ったりのんびりしていたら、この後試合があるという事を忘れてしまいそうでした。

体に優しくておいしい料理はそれそのものがごりやくですね。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

心と体に健康のご利益!の
星5つです!!

ごりやくカフェ ランチ 一乗庵カフェ / 愛野駅

昼総合点★★★★★ 5.0

テーマ : ランチ
ジャンル : グルメ

プロフィール

だるっち☆☆☆

Author:だるっち☆☆☆
うまいもの食べれば、幸せ!

だるっち☆☆☆の本棚
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード