fc2ブログ

【那覇松山】みかど

沖縄遠征!!
今回はマリノスではなくB'z遠征です!
いやあ、最高でしたわ!
そんな最高に楽しい沖縄遠征のスタートは朝ごはんからです!
飛行機すら早い時間の飛行機に乗り、現地で朝ごはん! 
ってことで定食屋さんの「みかど」さんです!
朝からたくさんのお客さんでにぎわってました。 
地元の方も観光客もたくさんです!
mikado001_201807150046231aa.jpg
ここで食べたいものは決まってました!
mikado002_201807150046220ee.jpg
ふーちゃんぷるーです!
食べたかったんですよ、ふーちゃんぷるー。
そしていつか作りたい!
mikado003_201807150046212cb.jpg
うまいっす。超美味い!
お麩がジューシーな感じになってるんですよ。噛むとじゅわっと味が出る。
味付けはお塩が主体な感じですが、ツナから出る味が効いているのかな。
暑い街だからさっぱりした感じなのか、パクパクと食べられます。
お野菜のシャキシャキ感もいい!

ご飯の盛りも良し! お味噌汁もついてきて600円! 安い!
こんな定食屋さんが近所にあるとうれしいなあ!!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

沖縄の母の味!の
星4.1です!

みかど定食・食堂 / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅

昼総合点★★★★ 4.1

スポンサーサイト



テーマ : 朝ご飯
ジャンル : 日記

【新潟市中央卸売市場】中央食堂

さてさて!
新潟遠征してきましたよ!
アルビレックス新潟さんがちょっと今年は不調なのですが、来年も新潟に来たいのでJ1に残ってくださいね!

ところで、初日から食べまくりますよ!
朝は5時前に家を出まして、朝ごはんから新潟で食べます!
新幹線で新潟駅についても改札を出ないで、そのまま乗り換えて亀田駅へ。
亀田駅でレンタサイクルをお借りしまして、新潟市中央卸売市場へ!
cyuou001.jpg
何軒かのお店があったのですが、お品書きがたくさん張り出されていて食欲がそそられた「中央食堂」さんに決定!
cyuou002.jpg
さっそく刺身定食850円!
なんて贅沢な朝ごはんでしょう!!!
cyuou004.jpg
cyuou005.jpg
小鉢は煮凝りと切り干し大根の煮物。
これもおいしい! おばあちゃんちのごはんって感じでほっとする感じですね。
cyuou003.jpg
刺身! 刺身! 刺身!
なんといっても新鮮! そして、分厚くて食べごたえも抜群!
特にぶりの脂ののった感じとか最高でした!

やっぱり市場で食べるご飯はおいしいですねえ。
これから始まる食道楽新潟旅行のスタートを飾るにふさわしい朝ごはんになりました!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

魚は新鮮さが命!の
星3.8です!

中央食堂定食・食堂 / 亀田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.8

テーマ : 鮮魚
ジャンル : グルメ

【千代田紀尾井町】ラ・プレシューズ 紀尾井町店

たまにはこういうところで朝ごはんを食べるというのもいいものです。
ちょっとした広場になっているところでは、ジョギングや犬の散歩をするちょっと時間も心もお金も余裕のありそうな皆さまw
…ちょっと場違いな私w
ということで諸事情あって「ラ・プレシューズ紀尾井町店」さんで朝ごはんです。
Precieuse001.jpg
何とも言えずシュッとしたたたずまいでございましてw
オシャレな朝ごはんが食べられそうです。
Precieuse002.jpg
窓からの景色もとてもおしゃれです。
Precieuse003.jpg
本当はハンバーガーが食べたかったんですが、それは11時からという事だったので…
モーニングBセット。
パン+サラダ+ドリンクのセットです。ドリンクはグレープフルーツをチョイスしました。
ちょっと渋めのグレープフルーツジュースは朝の目覚めによろしいのです。
Precieuse004.jpg
さすがにパンはおいしかった!
かみしめるたびに小麦のうまみが沁みてくる! 
欲を言えばもう少しサラダをがんばってほしかったかなあ…。

ま、たまにはこういう朝ごはんもね
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

次はお茶しに来たい!の
星3.2です。

ラ・プレシューズ 紀尾井町店ケーキ / 永田町駅赤坂見附駅麹町駅

昼総合点★★★☆☆ 3.2

テーマ : 朝ご飯
ジャンル : 日記

【甲府丸の内】まるごとやまなし館 オープンカフェ

ってことで甲府日帰り編です!
日帰りだって、遠征をたっぷり楽しんでしまおうという今回の旅。
まさかのローカル線で甲府まで! 朝5時前の出発ですww
甲府駅近くでレンタサイクルを借りて自転車で寄り道しながらスタジアムを目指します!
まさにチャリで来た!!
さて、まずは朝ごはん。
県警本部や教育委員会が入っている合同庁舎である山梨県防災新館1階にある「まるごとやまなし館」のオープンカフェでいただきます!
open001.jpg
朝からしっかりと食べてくださいと言わんばかりのセットの名前に惹かれまして…
open002.jpg
もりもりやまなしトースト
open003.jpg
朝からこんなに食べると元気になりますよね~~♪
open004.jpg
野菜から食べるダイエットのくせがついているのでまずはサニーレタスからいただきます!
しゃっきしゃきですよ! しゃっきしゃきの旨さに感激!
トーストはこの後で訪問予定の「丸十製パン」さんのキングブレッド! これもまたふかふかのサクサクでうまい!
バター入らないくらいパン自体の風味がしっかりしています。
open005.jpg
甲州のきれいな水で育った甲斐サーモンも風味がよくてお野菜によく合います。
open006.jpg
八ヶ岳ハムガッツリ! ボリュームたっぷりのおいしいハムです。
ワインが欲しいww (実は朝から飲めるけど、自転車も飲酒運転はいけません!)
コーヒーもサイフォンドリップでうまい。
朝から実に素晴しいご飯を頂いたのですが、そこで終わらないところが我々の真骨頂!
open008.jpg
まるごとやまなしパフェ! どかん!
open007.jpg
反対側からもどどん!
山梨と言えばぶどう!ベリーベリーソルベの鮮烈な風味、さっくりとしたラスク、下の方のぶどうゼリーもまたうまい。
朝からまるごとやまなしを堪能してしまいました!

しかし、我らの旅はこれから始まるのです!!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

毎朝ここで食べても構わない!の
星4.1です!

オープンカフェカフェ / 甲府駅金手駅

昼総合点★★★★ 4.1

テーマ : 朝ご飯
ジャンル : 日記

【新横浜】茜鶏 もへじ

ついに今年も開幕の日がやってまいりました!
待ちきれなかったというわけではないのですが、所用あって朝早くから新横浜まで移動したので朝ごはんを食べることに。
駅からF・マリノス通りを歩いていてふと見つけた「うどん」の文字。
早速は行ってみました「茜鶏 もへじ」さんです。

店外の販売機で食券を購入して店内へ。
moheji001.jpg
いただいたのはスタミナ天玉うどん。
なにせ、これから大事な勝負が控えていますからスタミナ重視!
しかし、豪華!
かき揚げにゆで卵と生卵、鶏肉のチャーシューに水菜にわかめ。
これで470円は実にすばらしい!
おつゆは関東風でありながらも醤油辛くなくて、おいしかった。
関西風で少し塩辛くしすぎているのよりも良い。うどんも「コシ重視!」みたいな無理したうどんじゃなくて普通においしいうどん。
朝ごはんにはちょうど良かったです。

夜は居酒屋になるようなのでそのうち祝勝会で使ってみたいですね!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

朝からスタミナ満点!の
星3.5です。

茜鶏 もへじ居酒屋 / 新横浜駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

テーマ : 朝ご飯
ジャンル : 日記

プロフィール

だるっち☆☆☆

Author:だるっち☆☆☆
うまいもの食べれば、幸せ!

だるっち☆☆☆の本棚
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード