【世田谷南烏山】武膳 千歳烏山店
2015年の仕事飯はこれでおしまい!
って、ようやくかい! まだまだ2015年のネタが残っているのです。
いつになったら終わるのか…。
気を取り直して「武膳」さんです!

おおむね豊前出身といっても過言ではない僕にとって「豊前うどん」という響きはなんだかワクワクっとするものでございます。
聞いた事ないけど(笑)

まあ、とにかくうどんといえばごぼう天うどんを食べずしてどうするのだ、と!
ちなみに個人的には「ごぼう天」と書いて「ごぼてん」と発音したい。
ちょっと甘めのつゆにもちもちとした麺。コシの強さというより弾力性と口当たりの良さが良いですね。
なんでもかんでもうどんは讃岐リスペクトな昨今においては稀有な存在といえるでしょう。

肝心のごぼ天はサクサクに揚がっていて旨い。
サクサクを楽しむもよし、つゆに浸してじゅわっとした味わいもよし。
個人的にはごぼうの存在感を心から味わうもっとゴリゴリとした昔ながらの小倉辺りのごぼ天も大好きだけどね。
なんだか懐かしい味がしたような気がするのは幸せなことですな!


懐かしき里の味、まあ俺は知らなかったけどなwの
星3.6です。
って、ようやくかい! まだまだ2015年のネタが残っているのです。
いつになったら終わるのか…。
気を取り直して「武膳」さんです!

おおむね豊前出身といっても過言ではない僕にとって「豊前うどん」という響きはなんだかワクワクっとするものでございます。
聞いた事ないけど(笑)

まあ、とにかくうどんといえばごぼう天うどんを食べずしてどうするのだ、と!
ちなみに個人的には「ごぼう天」と書いて「ごぼてん」と発音したい。
ちょっと甘めのつゆにもちもちとした麺。コシの強さというより弾力性と口当たりの良さが良いですね。
なんでもかんでもうどんは讃岐リスペクトな昨今においては稀有な存在といえるでしょう。

肝心のごぼ天はサクサクに揚がっていて旨い。
サクサクを楽しむもよし、つゆに浸してじゅわっとした味わいもよし。
個人的にはごぼうの存在感を心から味わうもっとゴリゴリとした昔ながらの小倉辺りのごぼ天も大好きだけどね。
なんだか懐かしい味がしたような気がするのは幸せなことですな!


懐かしき里の味、まあ俺は知らなかったけどなwの
星3.6です。
武膳 千歳烏山店 (うどん / 千歳烏山駅、芦花公園駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
スポンサーサイト