fc2ブログ

【宜野湾真志喜】ラグナガーデンホテル

さてさて沖縄B'z遠征。
初日のメインイベントは何といっても沖縄コンベンションセンターで行われる「B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-」なわけです。
という事で沖縄コンベンションセンターに到着しました!

10時半に…
開場15時45分…開演17時…
グッズ売り場が開くのも13時…。
どこかウロウロしようにもせっかく確保した駐車場はもったいないし、歩いて回るには暑すぎる!!
ってことで、コンベンションセンター隣の「ラグナガーデンホテル」さんでお茶することにしました!
laguna001.jpg
紅型風のティーコゼーがなかなか沖縄チックでいいですね。
暑いときに熱いお茶を飲むと何となく体の中が落ち着くような気がするのはどうしてでしょうか?
注文したのは
laguna002.jpg
琉球アフタヌーンティーセットです。
涼しげなカラーのガラスのティースタンドが素晴らしく素敵です!
laguna003.jpg
下段の軽食は「紅芋食パンのフルーツサンド」「スモークサーモンとハンダマのサンド」「キャロット&エッグクリームのブルスケッタ」
沖縄の食材がふんだんに取り入れられているのが良いですね! 
ハンダマは沖縄のお野菜だそうです。ちょっと苦味が感じられるのが良いアクセントになってました。
laguna004.jpg
中段はペイストリー。「ドライフルーツパウンド」「紅芋デニッシュ」「紅芋あんをはさんだサンニン(月桃)風味のスコーン」
どれもおいしかったのですが、中でもスコーンが絶品。ほのかに香る月桃が何とも言えずエキゾチックなスコーンでした。
laguna005.jpg
上段のデザートは「ハイビスカスゼリー」「田芋パフェ」「パート・ド・フリュイ」「サンニン(月桃)風味のマカロン」「ブラウニー」「きび糖シュークリーム」「紅芋タルト」
沖縄盛りだくさんです!

水の流れる静かなラウンジでゆっくりと待ち時間を過ごすことができました!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

リラックスした時間を過ごせました!の
星4つです!

ラグナガーデンホテル旅館 / 宜野湾市)

昼総合点★★★★ 4.0

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

【神戸三宮】グリル一平 三宮店

神戸遠征編の最後です。
晩ご飯はそのうち食べたいと思いながら何年も経ってしまったw
牛カツというやつを食べてみようと思いまして!
「グリル一平 三宮店」さんに行ってきました!
ippei001.jpg
ちょっと裏手のほうにありますが、結構すぐわかりました。
ippei002.jpg
メニューはそれはもう普通に洋食屋さん。
カツ以外の物を注文しているお客さんも多くて、しかもおいしそうで…思わず、目移りしそうになりましたが!
初志貫徹!
ippei003.jpg
というわけでお待ちかねのヘレビーフカツレツ!
ちょっと接近してみます。
ippei004.jpg
このデミグラスソースが旨いんです。
ソースがかかってないところのサクサク感とかかっているところのしっとり感の対比って好きなんですよね。
サクサク>しっとりの順ではありますが、かと言ってサクサクだけではつまらないという贅沢者です。
ippei005.jpg
そして、中のお肉の程よいレア具合!
なんなんもうこの美しいピンク色!
ソースに負けない肉のうまみが噛みしめるほどにじゅわああっと口の中にあふれるわけです。
感激です。
ああ、今私はおいしいお肉を食べていますねという実感。

おいしいお肉をおいしくいただけたことに満足しました!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

至福のピンク色!の
星4つです!

グリル一平 三宮店洋食 / 三ノ宮駅(JR)三宮駅(神戸新交通)神戸三宮駅(阪神)

夜総合点★★★★ 4.0

テーマ : 晩ご飯
ジャンル : 日記

【新潟沼垂】沼垂ビアパブ

よその街をふらふらと歩いて回るのは楽しいものです。
何しろ知らない街だから唐突に何かが見つかったりします。
nuta001.jpg
まさかのマイクロブルワリー発見です!
ってことで沼垂ビールのブルワリー併設の「沼垂ビアパブ」さんで昼ビールの小休止です!
なんたってこの抜けるような青空。
いくら新潟だといっても暑いものは暑いのです!
nuta002.jpg
ビールは三種類。
ヴァイツェン、ペールエール、IPA。
どうせなら全部飲めておつまみがついてくる飲み比べセットで!
nuta003.jpg
ちゃんとどれがどれかわかるようになってます。
クラフトビールも色々と出回るようになった昨今、ヴァイツェンがどんな感じで~とか言ってもまあそうですねって話なので。
インプレッションのみ!
ヴァイツェン → ふわあ
ペールエール → くーっ
IPA → くはあ!
以上! どれもたまらなくうまい! それぞれの特徴がしっかりと伝わってくる濃度の高いビールでした!
nuta004.jpg
おつまみは勝太郎スティック。
グリッシーニみたいな感じでバリバリかじりながらビールを飲むのが最高においしかったです!

これでお散歩もまた捗るってもんです!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

突然の邂逅に大乾杯である!の
星3.6です!

沼垂ビアバブビアバー / 新潟駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6

テーマ : ビール
ジャンル : グルメ

【那覇松山】みかど

沖縄遠征!!
今回はマリノスではなくB'z遠征です!
いやあ、最高でしたわ!
そんな最高に楽しい沖縄遠征のスタートは朝ごはんからです!
飛行機すら早い時間の飛行機に乗り、現地で朝ごはん! 
ってことで定食屋さんの「みかど」さんです!
朝からたくさんのお客さんでにぎわってました。 
地元の方も観光客もたくさんです!
mikado001_201807150046231aa.jpg
ここで食べたいものは決まってました!
mikado002_201807150046220ee.jpg
ふーちゃんぷるーです!
食べたかったんですよ、ふーちゃんぷるー。
そしていつか作りたい!
mikado003_201807150046212cb.jpg
うまいっす。超美味い!
お麩がジューシーな感じになってるんですよ。噛むとじゅわっと味が出る。
味付けはお塩が主体な感じですが、ツナから出る味が効いているのかな。
暑い街だからさっぱりした感じなのか、パクパクと食べられます。
お野菜のシャキシャキ感もいい!

ご飯の盛りも良し! お味噌汁もついてきて600円! 安い!
こんな定食屋さんが近所にあるとうれしいなあ!!
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

沖縄の母の味!の
星4.1です!

みかど定食・食堂 / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅

昼総合点★★★★ 4.1

テーマ : 朝ご飯
ジャンル : 日記

【神戸山本通】Ça marche

神戸遠征編の朝ごはんです!
最近の遠征は朝一の新幹線で移動して現地で朝ごはんが楽しいですね。
ってことで、「Ça marche(サ・マーシュ)」さんでパン朝ごはん!
ここの売り場はパンとお客さんの間に柵があります。
パンは店員さんにお願いして取ってもらう感じ。
好き嫌いはあるかもしれませんが、僕は正解だと思うなあ。
トング越しとは言え一回つかんだパンを戻す人とか小さな子どもから目を離す親ごさんとか…
そういうのがないというのは僕にとって一つ良い事です。

さて、朝ごはん!
テラス席でいただきました。
camarche001.jpg
二人分ですよ!
お店の方にお願いしてカットしてもらいました!
camarche002.jpg
camarche003.jpg
camarche004.jpg
camarche005.jpg
がっしりハード系からソフトな甘い系までいろいろおいしい!

おいしい朝ごはんは良い一日のスタートボタンになりますね。
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ

人生においしいパンの朝ごはんがあれば後悔はない!
の星3.5です!

サ・マーシュパン / 三宮駅(神戸市営)神戸三宮駅(阪急)三ノ宮駅(JR)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

テーマ : 朝ご飯
ジャンル : 日記

プロフィール

だるっち☆☆☆

Author:だるっち☆☆☆
うまいもの食べれば、幸せ!

だるっち☆☆☆の本棚
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード